




-
Terra(テラ)
¥8,200
-
Aqua(アクア)
¥8,200
-
Aria(アリア)
¥8,200
-
Ignis(イグニス)
¥8,200
「コシチャイム」はフランス・ピレネー山脈の麓でクラフトマンシップに基づいて手作りされているウィンドウ・チャイム(風鈴)です。
竹の合板素材で作られた、気品あるシンプルな円筒の中には、銀ろうで緻密に溶接された8本の金属の棒があり、揺らしたり、風に吹かれることで、それぞれが異なったトーンを鳴らします。それぞれのトーンが円筒の中で重なり共鳴し合うことにより、非常に深く複雑な倍音を作り出します。
【コシチャイム概要】
素材:竹の合板と金属
大きさ:直径 約6.4cm、長さ 約16.4cm(ヒモ部分含まず)
重量:137g
バリエーション:「Terra」「Aqua」「Aria」「Ignis」の4種類
※天然の素材を用いているため、製品ごとに外観の色味が若干異なる場合があります。
【コシチャイムの音色について】
コシチャイムは「Terra」、「Aqua」、「Aria」、「Ignis」の4種類があります。私がクリスタルボウル サウンド・バスで使っているのは「Terra」です。それぞれ雰囲気が異なっており、複数個を同時に鳴らしてもおもしろいですよ。
【Terra(テラ)】
https://crystal-soundbath.com/music/terra.mp3
この世界を構成する四大元素の「土」の名前のテラ。落ち着きと安定感がある音なので、ゆっくりと目覚めたいときやセッションの最後にオススメ。クリスタルボウルの演奏の最後にいつも鳴らしています。
含まれているキー:G C E F G C E G
【Aqua(アクア)】
https://crystal-soundbath.com/music/aqua.mp3
この世界を構成する四大元素の「水」の名前のアクア。女性的なやさしさと幻想的な音世界。静かな夜や瞑想向きです。夜をさらに神聖な時間にしてくれそうな音です。
含まれているキー:A D F G A D F A
【Aria(アリア)】
https://crystal-soundbath.com/music/aria.mp3
この世界を構成する四大元素の「風」の名前のアリア。繊細な中に優雅さがある音に意識を乗せると、どこまでも広がり続けることができそうです。静寂よりも静かな時間。
含まれているキー:A C E A B C E B
【Ignis(イグニス)】
https://crystal-soundbath.com/music/ignis.mp3
この世界を構成する四大元素の「火」の名前のイグニス。どこか懐かしいような、愛に包まれた明るい朝のような音。日当たりのよい窓辺や天気のよい公園に似合います。
含まれているキー:G B D G B D G A
【鳴らし方】
非常にシンプルな鳴らし方のため、演奏の技術は必要ありません。コシチャイム上部のヒモを持ち、静かに左右に揺らしてください。弱い風が当たる場所につるすと風鈴のように鳴らすこともできます。強風の中ではコシチャイム本体が風にあおられ、音が乱打されてしまいますのでご注意ください。
YouTubeでも解説しています
https://youtu.be/vzW4AFG8beo
【お手入れ方法】
一般的な環境での使用においては、音階・音響が変化することはまずありません。竹と金属で作られているため、雨などの水濡れにはご注意ください。外装は天然オイルで仕上げされています。油汚れを分解するような強力な洗剤を使うのは避け、乾いた布で拭く程度にしてください。